クレジットカードをリボで遣い過ぎて失敗した方向けのサイトです。リボ払いとの正しい向き合い方など。
クレジットカード(リボ払い)は便利ですが、「つい遣い過ぎてしまう」という失敗がありますね。
私もそうでしたが、キャッシングやショッピングをリボで利用すると、金銭感覚がマヒしやすいです。
「今月10万使っても5千円の返済で良い」
「あと30万の枠がある。リボだから使ってしまおう」
のように感じていませんか?
クレジットカードも借金ですし、無計画なキャッシング・ショッピングは、あとで生活に響きますよ。
私の場合、最初は1万円の返済でも、利用額に比例して増えていきました。
2万、3万とアップしましたし、そうなると返済が苦しくなるんですよね。
そうじゃなくてもリボの便利さに酔いしれているわけですから、返しては借りて、借りては返してを延々と繰り返すわけです。
クレジットカード1枚で足りなく無ければ、2枚、3枚と作る方もいるのではないでしょうか。
昔のように簡単に作成できませんが、それでも複数の借入れ合わせて100万に達していなければ、原則、収入証明書は不要です。
さらに銀行カードローンは総量規制の対象外なので、年収に関係なく借入れ可能です。
実際は審査がありますから、そう簡単に借金できませんが、あなたの職業、年収、財産によっては、200万、300万、400万と借金が増えることもあるんですよね。
そのきっかけも全て、クレカのリボではないでしょうか。
カードローンもリボで利用できますし、リボ払いの知識がなければ、気付けば多重債の借金地獄…という状況もありますよ。
では、どうすれば借金苦から解放されるのでしょうか?
リボの便利さに失敗しても、復活できるのでしょうか?
まずは収入と支出のバランスを考えると良いですね。
毎月の収入(お給料など)と支出(家賃や食費などの生活費)を書き出してみて下さい。
収入から支出を引いた後、「残った金額で借金返済できるか」が大切ですね。
残った金額が4万円でリボの返済が3万円なら、返済を継続できるでしょう。
残った金額が2万円でリボの返済が3万円なら、すでに家計は破綻しているかもしれません。
その場合は弁護士や司法書士に借金整理の相談を行って下さい。
借金整理は自己破産に限らず、
・裁判所を通さない任意整理
・住宅ローンを残せる可能性がある個人再生
もありますし、あなたに合った整理方法をプロが判断してくれます。
参考サイトとして、債務整理 相談 無料がありますので、ご覧になってみて下さい。
他にも、「リボの借金が返せない」と悩んでいましたら、借金返せないを解決が参考になりますね。
リボの恐さは「金銭感覚がマヒしやすい」と同時に、「完済まで時間がかかる」ことにあります。
返済が長引けば長引くほど、利息がかかりますからね。
利息制限法の年利は15~20%ですし、100万以上の借金なら15%です。
たとえばリボで200万借りていれば、年間利息は30万円になります。
30万円を12ヵ月で割れば、毎月の返済は25,000円になりますよね。
あくまでも、利息のみの返済です。プラスして元本がありますから、最低でも4万円~6万円は必要ではないでしょうか。
私もリボで借金200万を超えましたが、月々の返済は5万円~6万円でしたね。
さらに返済直後にすぐキャッシングしていれば…元本が全く減らない状態が続きます。
要するに、開き直ってしまうんですよね。
「もう完済はムリだ。それなら利息を利用料と考えて、毎月借り続けよう…」
そのような思考です。
それこそが借金まみれ、多重債務者の考え方ですね。
24時間お金のことばかり考えて、より深い地獄へと落ちていきます。
それでもお金の管理を徹底し、債務整理を行えば借金解決が見えてきますよ。
ぜひリボルビング払いから目をそらさず、真正面から向き合って、借金問題を解消して下さいね。